2013-03-10 Sun
前回から記事内容が続いています。今回は大阪城オフ会でご一緒させていただいた、ワンちゃんたちのご紹介をさせていただきたいと思います。
クリスマスオフ会での記事同様、『オフ会参加者かブロガー同士でしか、楽しくもなんともなくね!?』ってな内容になっておりますので、興味ない方はスルーでお願いいたします♪
私の備忘録 兼 今後のブログめぐりのリスト代わりなものでご容赦くださいヽ(´o`;
※注1;カメラの腕前が劇的に下手くそでロクな写真がない。
※注2;全員の紹介が無理。(面識があるワンコ優先)
※注3;ブログURL、判明してる範囲と名刺くださった方の分はリンクしてます。
※注4;書き手のテンションがいつもの2割増でちょっとウザい。
※注5(重要);すげー長い。
実は今回のオフ会、開催3日前に参加させていただくことを決意し、参加表明をしたのは2日前というギリギリスケジュールでした~。
今まで交流もなかったのに、そんな突然の参加表明も快く受け入れてくださった主催者のsmile佳保さんには感謝の気持ちしかありません♪
なぜそんなタイトなスケジュールで参加したのかというと!

この方々が参加されると知ったから~。
京都府舞鶴市からご参加のココちゃん(右)と、その相棒・ここはまあさん
ココしゃん・・・いっぱい写真撮ったのに、いっちゃんマシなのがコレだった。。ごめんね~(゜´Д`゜)
思い返せば、『豆柴めいといっしょ』の記念すべき(?)初コメントをくださったのが、ここはまあさんでした。
初コメント以降も、初の犬育てに右往左往しているめい家にたくさんのアドバイス・ご助言をいただいており、数々のネット上での交流を経て、私が勝手にリスペクトしまくってお慕いしております(キモイって言っちゃダメよ・笑)

リアル ココちゃんはブログで拝見しているとおりの美犬さんで、とてもおっとりマイペース♪
もうね。ここには書ききれないくらいたくさんの感謝と感動があったのですが、いつまでも進まないので文章は割愛。
詳細は私の心の日記(←笑うところですw)に書き記しておこうと思います。

めいが明後日の方向見てますね^^;
左から、今回のオフ会を主催してくれた 柴犬の蓮とsmileのwakuwaku日記の 蓮くん
蓮くんママさん、主催お疲れさまでした♪
白いお花のモチーフ、記念に大事にとっておきます。ありがとうございました~♥
そして、過去2回のオフ会参加でパパママさんにお世話になりまくっている
柴犬ハヤトくんと、ジャックラッセルテリアのライラちゃん兄妹
今回もなにげにお世話になりまくってしまいました~ヽ(´Д`;)ノ
きんちゃん&まみぃさん、いつもご迷惑かけてすみません。ありがとうございました!
んでもって次は、なんと!スーパーサプライズ☆

あれれ、どっかで見たことのある子がいるよ~!
・・・って、犬の幼稚園chouchouでの先輩柴っ子・めいの頼れるアネキ(肩書きが長いw)こと、ナツちゃんじゃんっ(・□・;)
参加者リストの中に、ナツちゃんっていう子がいたので「もしかして・・・」って思ってはいたのですが、まさかのお友達ナツちゃんでしたっ☆

一回会ったことがあるだけのナツちゃんパパママさんと再会できて、私も嬉しい限り♪
たくさんお話させていただけて楽しかったです^^

お会いするのは3度目!イケメン豆柴レッツくん
レッツくんのお母さん、なんかめっちゃ喋りやすいんですけど^^
雰囲気もろもろ、私が一方的に好きです(笑)

クリスマスオフ会で知り合って、お会いするのは2度目のコロくん
相変わらず可愛いお顔立ちで、ママさんが「女の子に間違われることが多いの」っておっしゃるのも納得~
でも、行動は男の子らしくって格好よかったですよ。
めいとは案外、仲良くいっしょに行動してくれてました♥
実は住まいがワリと近いことが判明したので、今後もご一緒できる機会があると嬉しいですね♪

昨年夏の琵琶湖BBQオフ会で知り合った日和ちゃん
よーやくお顔アップの写真撮れたぁぁ~!
このようなドアップにも耐えうる、めっちゃ美人柴さんです。しかもお利口さん。
日和ママさんに「いつもブログ見てますよ」って声かけていただいてしまって(しかも、内容めっちゃ詳しく読んでくれてたの)、恐縮しきりでした( ̄◇ ̄;)
↓↓こっから、駆け足でご紹介。この日知り合ったワンさん’s

黒柴のマレスくん、マリンちゃん そして、めいを挟んでフレブルのブギーくん
多分後日、後述すると思うのですが、マレスくん&マリンちゃんのママさんにはこの日、非常にお世話になってしまいました。
とっても爽やかで、いっしょに過ごしていて気持ちのいい素敵な方でした(*´ω`*)
マレスくんとマリンちゃんも穏やか~で、いっしょに過ごしてたらめっちゃ和む!
ブギーくん(名前合ってるかな?)はなんと、めいの体重の2倍以上(15kg)だそうです。
愛想のいいフレブルくんでしたよ♪

みみちゃん
多分めいよりちっさい~。
めちゃめちゃ可愛かった!ママさんも気さくで優しい方でした♥

おんなじ名前をもつ メイちゃん
めいに、お土産いただきました。ありがとうございます!
↓お名前うろおぼえ!蓮くんブログを参照しておりますw

ららちゃん

蘭ちゃん鈴ちゃん
あんまりお話させていただいてないのですが、みみちゃんから続く、可愛いお洋服の女子柴コレクション♪
みーんな可愛いお洋服を着ているというのに、気温上昇という前情報を元に、つい最近カインズ●ームで298円だか398円だかで購入した去年の売れ残りサマーウエアを着用させられていた、この日のめいさんだった!
女子力ゼロなかーちゃんで、まじでゴメン めい・・・orz

さすけくん
石畳でぺたーんって寝そべって涼をとってる姿が可愛かった(*´`)
暑かったもんねえ(笑)
〈追記;コメント欄で、このワンちゃんはさすけくんじゃなくて若くんだというご指摘いただきました。さすけくんにも若くんにも失礼でしたね。ごめんなさい。文章は元のまま残しておきます〉

タイガースバンダナをつけためっちゃ男前の虎哲くん
多芸です。格好よかったわ~
トリは

白柴うめ吉くん
おネムなお顔がハイパーめんこい♥でズッキュンされちゃったので、大トリwww
お菓子のお土産、ありがとうございました!
まあ、そうそう最後まで読んでくれたツワモノはいないと思いますが、
まーさーに!自己満足なお友達紹介記事でしたね( ̄▽ ̄;)
名前と写真の不合致や、間違いを発見された方はご一報いただけると嬉しいです♪

出会えたみなさま、そしてこんなとこまで読んでくれたモノズキなあなた(笑)
ありがとうございました!!
スポンサーサイト
2013-03-10 Sun
前回から記事内容が続いています。
車がない私とめいの大阪への移動手段は、なんだかお馴染みになりつつある電車です^^
ちょっとわかりづらい写真ですが、めい入りクレートの上に上着をかけて暗くしてます。
こうしておくと、吠え癖のあるめいがまったく吠えないのです!
(幼稚園の先生によるアドバイス♪)
めい入りクレート(7kg超え)を持っての移動はちょっと大変だけど、吠えないでさえくれればそこまで周囲に気を使わずに済むので気が楽です。
クレートは駅のコインロッカーに預けて、荷物の問題もクリアー(*^_^*)v

集合場所で自己紹介のあと、近くにあるファストフードのお店で各々ランチを食し、梅林散策へ。

楽しみましたよ♪
・・・って言いたいところなのですが、土曜でイイお天気なだけあってすごい混みよう。
ただでさえ人ごみの中を歩くのが苦手な私は、めいを連れて楽しむ余裕などなく(ましてや写真を撮る余裕もなくw)かるーく梅の美しさを堪能して、さっさと梅林を抜け出て、同じくリタイア組の数人といっしょに日陰で他のひとたち(&ワンコたち)が出てくるのを待ってました。
ヘタレ女でほんとーに申し訳ないm(_ _)m

みんなと合流したあとは、ご機嫌で歩きながら大阪城へ~。

大阪城と、にんまりと緩んだお顔のめいさん。
日陰で気持ちよかったからかな?^^;
解散前に、お約束の集合写真なのですが・・・
30頭近くのワンコが一列に並んでいるため、とても一枚に収まりきりませんでした。

さてさて、

めいは

どこでしょう~♥
見ての通りすごい数のワンちゃんが数グループに分かれて大移動していたので、周囲からけっこう注目浴びてました(笑)
次は、オフ会でご一緒したワンさんたちとの思い出を記そうと思います。
次回に続きます( ´ ▽ ` )