2013-02-07 Thu

狭いながらも、やはり落ち着くのは生まれ育った西宮の自宅なんでしょうかね~・・・、福岡から帰宅後、まったりリラックス中のめい♪

ナイススマイルいただきました~(笑)
↓↓↓ 注)ここから、めいのおハゲに関してのお話です。文章ばかりで長いので、興味ない方はスルーでお願いいたします。
今日は、めいのおハゲを診ていただきに自宅近くの動物病院へ。
今までの経過を説明して診察していただいたのですが、結論としては
2週間、抗生物質と抗アレルギー剤を飲んで、『変化なし』 = アレルギーや菌の仕業ではない。
とのことでした。
計4度も行った検査でも菌や虫が検出できなかったし、もしアレルギーだったら薬の服用によって改善が少しでも見られなくてはおかしい。
かつ、痒がっておらず(痒がっていたら掻いてしまって、もっと傷だらけなはずだそうです)ハゲてる部位以外の毛艶もいいことから、特に問題なしとのこと。
「まだ若い(10ヶ月)ので、ホルモンバランスや代謝が定まってなくて、ちょっと異常が出てる・・・うーん、人間で言えば小児性のじんましんのようなものですね」
ですって。
100%の断定はできないけど、おそらく一過性のもので、特に治療も必要ないそうです。
ただ、獣医師さんから見たら室内飼いのせいか、夏毛と冬毛の換毛がしっかりできてないらしい(>_<)
抜け毛がちょっとありすぎなので、しっかりブラッシングをするよう指導を受けました。
ブラッシング、朝晩しっかりしてたつもりだったけど、まだまだ足りないみたい。。
やりすぎはよくないけど、今後はもうちょっと気合い入れてやったろうと思います(`・ω・´)キリッ!

と、いうわけで、おハゲに関してはあまり深刻に考えずに過ごしていきます^^
病院のあとは、トリミングに行ってきました~

今回も、女の子らしい可愛いバンダナつけてもらってるね♪
2ヶ月ぶりにできた桃尻ちゃんは、次回以降で披露しまーす☆(誰も待ってねぇーwww)
アレルギーじゃあなくって良かったですね。
ブラシのやり過ぎで。。。
おハゲを作った事の有りますよ(大笑い)
お薬を頂いて気がついたら、治っていました。
気にしないのがいいみたいですね。
桃尻。。。待ってますよん。
ブラシのやり過ぎで。。。
おハゲを作った事の有りますよ(大笑い)
お薬を頂いて気がついたら、治っていました。
気にしないのがいいみたいですね。
桃尻。。。待ってますよん。
チャルコさん、めいさん、お帰りなさ~い
半月も帰省! Nさん太っ腹だわ~(← 使い方違うか)
めいさんのおハゲさんは、結局理由がはっきり分からず仕舞いなのですね。
実は、うちも0歳の頃お腹部分の皮膚がちょっぴり赤らんでたことがありまして。
偶々それを目にした犬歴の長い知人が「○○(皮膚病の一種)じゃない? ○○だよぉ~。ちゃんと病院行った?」と言い出して……。
犬素人の私は飼育の悪さを責められたような気がしちゃって、もの凄~く落ち込んだことを覚えています。
その後医師に相談すると「幼い頃は(皮膚の状態含め)体調が安定してない場合がありますから……」ということで様子見に。
結局赤みは消え、なんの問題もなく済みました。
あまり神経質にならず様子を見るのもいいかと思います。
成長するにつれドンドン丈夫になってくるしね
めいさんのスマイル大好きよ

半月も帰省! Nさん太っ腹だわ~(← 使い方違うか)
めいさんのおハゲさんは、結局理由がはっきり分からず仕舞いなのですね。
実は、うちも0歳の頃お腹部分の皮膚がちょっぴり赤らんでたことがありまして。
偶々それを目にした犬歴の長い知人が「○○(皮膚病の一種)じゃない? ○○だよぉ~。ちゃんと病院行った?」と言い出して……。
犬素人の私は飼育の悪さを責められたような気がしちゃって、もの凄~く落ち込んだことを覚えています。
その後医師に相談すると「幼い頃は(皮膚の状態含め)体調が安定してない場合がありますから……」ということで様子見に。
結局赤みは消え、なんの問題もなく済みました。
あまり神経質にならず様子を見るのもいいかと思います。
成長するにつれドンドン丈夫になってくるしね

めいさんのスマイル大好きよ

2013-02-08 金 12:31:25 |
URL |
たもつ先生
[編集]
アレルギーだったら、もしかしたら長期的な治療が
必要だったかもしれないので、とりあえず今回は違うということで
ホッとしました(^-^)
あはは、ブラシのやり過ぎもやっぱりよくないっていうことですね^^;
気をつけます!
特別な異常ではないっていうことなので、「毛が生えますよーに~」
と念じながらあまり気にせず見守っていきますね♪
桃尻。。待ってる人が、ひとりでもいてくれて嬉しいです(笑)
必要だったかもしれないので、とりあえず今回は違うということで
ホッとしました(^-^)
あはは、ブラシのやり過ぎもやっぱりよくないっていうことですね^^;
気をつけます!
特別な異常ではないっていうことなので、「毛が生えますよーに~」
と念じながらあまり気にせず見守っていきますね♪
桃尻。。待ってる人が、ひとりでもいてくれて嬉しいです(笑)
2013-02-08 金 14:21:50 |
URL |
チャルコ
[編集]
ただいまです~( ´ ▽ ` )ノ
ほんっとにダラダラ帰省生活を長引かせてしまいました^^;
なんだか、犬に詳しい方に断定口調で「○○だと思うよ!」って言われたら
焦っちゃいますよね。
私も犬飼育はまったくの初心者なので、それ病気じゃない?って
一言でめちゃくちゃ焦りまくりますよ。
今回のおハゲは、主人は鷹揚に構えていて、私がひとりで
「めいにハゲができちゃった~!」
って大騒ぎしてたので、「子犬の頃はありがちなことだよ」と獣医師さんに
言われて、ちょっと恥ずかしかったです(笑)(笑)
たもちゃんのお腹の赤みも、しばらくしたら自然と消えたっていう
ご経験を教えていただけて、「めいのも自然に治るかな」って希望がもてました♪
ありがとうございます^ ^v
よっぽどひどくならない限り、あんまり気にしないようにしますね。
めいスマイル好きって言ってもらえて嬉しいです~(*´ω`*)
ほんっとにダラダラ帰省生活を長引かせてしまいました^^;
なんだか、犬に詳しい方に断定口調で「○○だと思うよ!」って言われたら
焦っちゃいますよね。
私も犬飼育はまったくの初心者なので、それ病気じゃない?って
一言でめちゃくちゃ焦りまくりますよ。
今回のおハゲは、主人は鷹揚に構えていて、私がひとりで
「めいにハゲができちゃった~!」
って大騒ぎしてたので、「子犬の頃はありがちなことだよ」と獣医師さんに
言われて、ちょっと恥ずかしかったです(笑)(笑)
たもちゃんのお腹の赤みも、しばらくしたら自然と消えたっていう
ご経験を教えていただけて、「めいのも自然に治るかな」って希望がもてました♪
ありがとうございます^ ^v
よっぽどひどくならない限り、あんまり気にしないようにしますね。
めいスマイル好きって言ってもらえて嬉しいです~(*´ω`*)
2013-02-08 金 14:38:45 |
URL |
チャルコ
[編集]
めいちゃんのおはげは、
1人で御留守番の寂しがりからきてるのかと。
だから、チャルコさんがベッタリで快復するはず(笑)
(*^_^*)
1人で御留守番の寂しがりからきてるのかと。
だから、チャルコさんがベッタリで快復するはず(笑)
(*^_^*)
2013-02-09 土 01:31:19 |
URL |
うめや珈琲
[編集]
あはは、そんな寂しがりの性格してるようには
とても思えないですけど、まだ子どもですし、ひとりぼっちは
嫌なんでしょうね~^^;
なるべく楽しい毎日を過ごさせてあげて、おはげの回復は
気長に見守っていくようにしまーす♪
とても思えないですけど、まだ子どもですし、ひとりぼっちは
嫌なんでしょうね~^^;
なるべく楽しい毎日を過ごさせてあげて、おはげの回復は
気長に見守っていくようにしまーす♪
2013-02-09 土 19:25:50 |
URL |
チャルコ
[編集]