2013-11-17 Sun
前回から内容が続いています。①予告編
②道のり編
③ランチ編(ドッグスガーデン ペスカ)
④伊勢・夫婦岩編〈1〉
⑤伊勢・夫婦岩編〈2〉
⑥宿泊編(ホテル旬香 伊勢志摩リゾート)
⑦宿泊編 ~夕食~
⑧宿泊編 ~お風呂~
⑨宿泊編 ~朝食・出発~
⑩天岩戸編(恵利原の水穴)
⑪おかげ横丁編〈1〉
↑な、長かったですねぇ・・・( ̄▽ ̄;)ハハハ
今回で旅日記は終了でございます♪よろしかったらお付き合いください。
おかげ横丁といえば、おかげ犬グッズ~^^

可愛い♥

↑こちらのお店はわんこOKでした^^
おかげ犬は江戸時代、伊勢参りが流行した頃。
病気とかいろんな事情で伊勢参りができなかった飼い主の代わりに、お参りに行っていた犬の総称なんだって。
すっごく遠いところから、旅してきたわんこもいたらしいです。
首にお金を巻かれてたりしてたんだけど、そのお金を盗む人はいなくって、お伊勢参りに行く人がおかげ犬を見つけたら、エサをあげたり、いっしょに連れて行ってあげていたんだそう。
心が暖かくなるエピソードですねえ。。(*´ω`*)
さて、記念撮影をしようかと準備していたら。。

思わぬ邪魔者が出現。(←失礼なこと言ってごめんなさい。笑)
他にも記念撮影したそうな観光客の方がいらしたし、手早くこの猫のオブジェとめいを撮影したくてアタフタしていたのですが、
そんな空気を一切読まず、

通りがかりのおじいちゃんが、めいにちょっかいを。。w
しかも、なぜかめいに対して
「ルビー、ルビー、おいでぇ~~~♥」って呼びかけるのww
ルビーって誰だよぉぉ~!!?ヽ(´Д`;)ノ
近くで、撮影の順番待ちしてる方がおられますから~~!い、今は勘弁してください・・・ってな気持ちで
「あの。。写真撮りたいのですみません・・・。
あと、この子ルビーって名前じゃないです(←愛犬家として、違う名前で呼ばれることに対しての控えめなる抗議w)」と謝ると、
「あ、ごめんね。ルビー・・・またな」
って言って、ちょっと残念そうに立ち去っていかれました。
・・・・・・ごめんね、おじーちゃん・・・。でも、ルビーじゃないよ。。(笑)
そんなこんななエピソードがあって、

撮影できたのが、(予告編に載せた)この写真でした♪
猫の頭部分が切れてるところが、さすがNさん・・・。
(この時の撮影担当。写真の構図が私以上にセンスなし。本人も自覚アリとのこと^^;)
おかげ横丁から駐車場までは、わざと遠回りして

ひと気のない道をのんびりお散歩して帰りました~。

おかげ横丁にいた猫さん。
一泊二日の短い旅行でしたが、とっても楽しかったです。

ホテル『旬香』さんで撮影していただいた記念写真&おかげ犬ストラップ☆
また家族みんなで、いっしょに旅行に行きたいな!
長い旅行記でしたが、読んでくださった方、コメントくださった方。
本当にありがとうございました~♥
私のやる気スイッチになっております~。よかったら

にほんブログ村
↑↑ポチっと応援お願いいたします♪
ポチっと応援してくださってる方、本当にありがとうございます。
更新の励みになっておりますっ!
コメントのお返事はできたりできなかったりなのですが、それでもよろしければお気軽にどうぞ~(*^ ^*)
↓おまけ↓

伊勢神宮で

買い食いしたものたちー。
(言うまでもないですが、ドライバーであるNさん(そもそも下戸)はビール飲んでません♪)
個人的に・・・。
甘いもの苦手な私にとってのデザート、醤油焼きのお団子がイチオシです^m^
おおお~懐かしい(たった2か月前だけどね~^^)
おかげ犬のお店のそばに居たのね巨大猫さん 気づかなかったぁ
クーちゃんとママミントさんパパさんに案内していただいたので
なあんにも下調べせずに行った私も満喫させてもらいました。
私の時も3連休の最終日、晴天で凄い人
ワンコもクーちゃん以外は見かけなかったなあ
あの人ごみでは ワンコは大変かもしれないですよね
たこ天私も食べましたよ~^^
旅の楽しみはやはり食べ物ですもんね~
めいちゃんも美味しいもの食べれて楽しんだかな
もしも 同じときにめいちゃん一家にも遭遇できていたら
最高の想い出だったろうなあ
我が家にも おかげ犬クンいますよ^^
おかげ犬のお店のそばに居たのね巨大猫さん 気づかなかったぁ
クーちゃんとママミントさんパパさんに案内していただいたので
なあんにも下調べせずに行った私も満喫させてもらいました。
私の時も3連休の最終日、晴天で凄い人

ワンコもクーちゃん以外は見かけなかったなあ
あの人ごみでは ワンコは大変かもしれないですよね
たこ天私も食べましたよ~^^
旅の楽しみはやはり食べ物ですもんね~
めいちゃんも美味しいもの食べれて楽しんだかな

もしも 同じときにめいちゃん一家にも遭遇できていたら
最高の想い出だったろうなあ
我が家にも おかげ犬クンいますよ^^
2013-11-17 日 17:30:09 |
URL |
asamichi
[編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-11-17 日 17:54:02 |
|
[編集]
こんにちは。
おかげ横丁はやっぱり食べ歩きですよー!
できたての赤福は絶品だし、お団子やコロッケがおいしかった記憶が・・
式年遷宮も行われたことですし、
チャルコさんの記事を読んでたら伊勢神宮に行きたくなってきました!
かわいがっていただけるのはとても有難いけど、
どうしても今はちょっと・・って時がありますね。
そんな時、「うちの犬、噛むのでごめんなさいー」って言ってます。
たいていの場合、早々に事がおさまります^^;
楽しい家族旅行になりましたね。
次の旅行はどこだろーってこちらまで楽しみになります☆
おかげ横丁はやっぱり食べ歩きですよー!
できたての赤福は絶品だし、お団子やコロッケがおいしかった記憶が・・
式年遷宮も行われたことですし、
チャルコさんの記事を読んでたら伊勢神宮に行きたくなってきました!
かわいがっていただけるのはとても有難いけど、
どうしても今はちょっと・・って時がありますね。
そんな時、「うちの犬、噛むのでごめんなさいー」って言ってます。
たいていの場合、早々に事がおさまります^^;
楽しい家族旅行になりましたね。
次の旅行はどこだろーってこちらまで楽しみになります☆
2013-11-17 日 18:41:19 |
URL |
あのん
[編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-11-17 日 20:23:33 |
|
[編集]
ルビーってwwwww
きっと(いや絶対)
めいちゃん似の柴犬ルビーが
実在してるんでしょうねwww
ぃやぃや~ワロタww(ごめんね(^^ゞ)
おかげ犬!
めっちゃ可愛いですね♥
しかもエピソードやばいですね(´;ω;`)
くるみ犬にゎムリなのだー。。。
きっと(いや絶対)
めいちゃん似の柴犬ルビーが
実在してるんでしょうねwww
ぃやぃや~ワロタww(ごめんね(^^ゞ)
おかげ犬!
めっちゃ可愛いですね♥
しかもエピソードやばいですね(´;ω;`)
くるみ犬にゎムリなのだー。。。
おかげ犬は初めて知りました。人のかわりにわんわん様が伊勢参りをするなんて面白い文化ですね。
うちのわんわん様にはハードルが高すぎです。
うちのわんわん様にはハードルが高すぎです。
おかげ横丁はすごい人だったでしょう。
私が行ったときはほとんどアビィをだっこ状態でしたよ。
おかげ犬って全然気付かなかったんで残念ですぅ。
ルビーのくだりは笑えました~
おじいちゃんはルビーという柴犬ちゃんを飼っていたのかな。
もう全てがルビーちゃんに見えたんでしょうね。
あ~私も旅行に行きたくなってきたよ(((o(*゚▽゚*)o)))
私が行ったときはほとんどアビィをだっこ状態でしたよ。
おかげ犬って全然気付かなかったんで残念ですぅ。
ルビーのくだりは笑えました~
おじいちゃんはルビーという柴犬ちゃんを飼っていたのかな。
もう全てがルビーちゃんに見えたんでしょうね。
あ~私も旅行に行きたくなってきたよ(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントありがとうございます♪
☆asamichiさま☆
現地に詳しい方に案内していただけたら、きっと
心強かったでしょうね~^^
我が家も、実はそこまで下調べせずに結構フラッと
行った感じでした(笑)
この日のお昼ご飯ははあえてガッツリと食べず、食べ歩きですませましたし^^;
たこ天、道行く人がみんな食べていたので思わず購入しちゃいましたよ~♪
おかげ犬さん、asamichiさん宅にもいるのですね。
一緒のものを持っているのだと思うと嬉しくなっちゃいます(*^_^*)
☆鍵コメ・Hさま☆
おおおおおお!ついに!
よかったですねぇ~~(*≧∀≦*)
あと一週間が待ちきれない感じでしょうね!
どんな子なんでしょう?
大変なことも多いでしょうが、ワン育て。。楽しまれてくださいね♥
☆あのん さま☆
私が甘いもの苦手なのと、こしあんが嫌いな主人というコンビなもので
赤福・・・まさかの素通りしてしまいました(笑)
せめてもうちょっと寒かったら旦那はぜんざいが
食べたかったみたいなのですが^^;
「うちの犬噛むのでごめんなさい」は、誰もが引き下がる魔法の言葉ですね!
賢い~~!今後もし、困る場面があったらウチも使わせていただこうと思います(^^ゞ
☆くるくる さま☆
うんうん♪きっとどこかに、柴犬ルビーちゃんがいるんだろうな~って。
私も想像してます(笑)
しかしおじーちゃん、去りゆく最後まで「ルビー」呼びww
あとで思い出しては笑ってしまった私でした(ノ∀`)
おかげ犬、現代でやったらあっという間に保健所行きですよね(笑)
でも、江戸時代の日本人の信仰心と人情は素敵だなって
思えるエピソードですよね~♥
☆わんわんわん さま☆
江戸時代の頃って、「とにかく一生に一度伊勢参りがしたい」っていう
思いがあったみたいですね。
犬に託して、ちゃんとその犬が行って戻ってくるっていうのがすごいなって思いました^^
ウチのわんこさんにも絶対無理ですww
☆アビィのママさま☆
数年前にめいがまだいなかった頃、主人と旅行したときは
そんなに混み合ってた覚えはないのですが・・・。
やっぱり今年は式年遷宮の年だったので通年より多かったのでしょうか?
ひとでいっぱいでした~(^_^;)
めいを「ルビー、ルビー」っていうおじいちゃんには、その場では主人も私も唖然としちゃいましたが
いま思い出すと笑いがもれます。。
『柴犬のルビー』がどんな子なのか、見てみたいです(笑)
☆asamichiさま☆
現地に詳しい方に案内していただけたら、きっと
心強かったでしょうね~^^
我が家も、実はそこまで下調べせずに結構フラッと
行った感じでした(笑)
この日のお昼ご飯ははあえてガッツリと食べず、食べ歩きですませましたし^^;
たこ天、道行く人がみんな食べていたので思わず購入しちゃいましたよ~♪
おかげ犬さん、asamichiさん宅にもいるのですね。
一緒のものを持っているのだと思うと嬉しくなっちゃいます(*^_^*)
☆鍵コメ・Hさま☆
おおおおおお!ついに!
よかったですねぇ~~(*≧∀≦*)
あと一週間が待ちきれない感じでしょうね!
どんな子なんでしょう?
大変なことも多いでしょうが、ワン育て。。楽しまれてくださいね♥
☆あのん さま☆
私が甘いもの苦手なのと、こしあんが嫌いな主人というコンビなもので
赤福・・・まさかの素通りしてしまいました(笑)
せめてもうちょっと寒かったら旦那はぜんざいが
食べたかったみたいなのですが^^;
「うちの犬噛むのでごめんなさい」は、誰もが引き下がる魔法の言葉ですね!
賢い~~!今後もし、困る場面があったらウチも使わせていただこうと思います(^^ゞ
☆くるくる さま☆
うんうん♪きっとどこかに、柴犬ルビーちゃんがいるんだろうな~って。
私も想像してます(笑)
しかしおじーちゃん、去りゆく最後まで「ルビー」呼びww
あとで思い出しては笑ってしまった私でした(ノ∀`)
おかげ犬、現代でやったらあっという間に保健所行きですよね(笑)
でも、江戸時代の日本人の信仰心と人情は素敵だなって
思えるエピソードですよね~♥
☆わんわんわん さま☆
江戸時代の頃って、「とにかく一生に一度伊勢参りがしたい」っていう
思いがあったみたいですね。
犬に託して、ちゃんとその犬が行って戻ってくるっていうのがすごいなって思いました^^
ウチのわんこさんにも絶対無理ですww
☆アビィのママさま☆
数年前にめいがまだいなかった頃、主人と旅行したときは
そんなに混み合ってた覚えはないのですが・・・。
やっぱり今年は式年遷宮の年だったので通年より多かったのでしょうか?
ひとでいっぱいでした~(^_^;)
めいを「ルビー、ルビー」っていうおじいちゃんには、その場では主人も私も唖然としちゃいましたが
いま思い出すと笑いがもれます。。
『柴犬のルビー』がどんな子なのか、見てみたいです(笑)
旅行記ありがとうございます。
……と言うのも私は行けないのですが
伊勢のご遷宮の時、北海道からお神輿を搬入
このおかげ横丁を練り歩くのです。
我が家からは私と娘以外全員参加で
今日は先だって太鼓が海を渡っているはずです。
写真沢山あって行けない私には
とても参考かつ身近に感じる事が出来ました。
ホントき詳しくありがとうございます。
……と言うのも私は行けないのですが
伊勢のご遷宮の時、北海道からお神輿を搬入
このおかげ横丁を練り歩くのです。
我が家からは私と娘以外全員参加で
今日は先だって太鼓が海を渡っているはずです。
写真沢山あって行けない私には
とても参考かつ身近に感じる事が出来ました。
ホントき詳しくありがとうございます。
そうなんですか~。北海道と伊勢で、そんな
交流があるんですね!
もっと、内宮の写真を出しておけばよかったですかね~。
たくさん写真撮っていたのですが、
犬ブログだしな~。。と思って、内宮の写真は必要最低限に
してしまいました・・・。
でも、ご家族がたくさん写真撮ってきてくださいますよね♪
思わぬ方向でお役にたてて、嬉しいです(*^_^*)
交流があるんですね!
もっと、内宮の写真を出しておけばよかったですかね~。
たくさん写真撮っていたのですが、
犬ブログだしな~。。と思って、内宮の写真は必要最低限に
してしまいました・・・。
でも、ご家族がたくさん写真撮ってきてくださいますよね♪
思わぬ方向でお役にたてて、嬉しいです(*^_^*)
旅行記楽しかったです〜♪
おかげ横丁はうちも2度行きました〜何度でも楽しめますよねv
でもおかげ犬サブレ!?
うちが行った時にはなかった…!
さらにカキフライ串なんぞもなかった〜〜!!
ルビーおっちゃんにはウケましたが、昔飼ってたわんこ(ルビー)がめいちゃんに似てて、思わず懐かしくなって声掛けたのかな…なんて勝手にエピソードを想像してしまいました(笑)
家族写真もうちも飾ってますよ^^
3人一緒ってなかなか撮れないからいい思い出になりましたね☆
おかげ横丁はうちも2度行きました〜何度でも楽しめますよねv
でもおかげ犬サブレ!?
うちが行った時にはなかった…!
さらにカキフライ串なんぞもなかった〜〜!!
ルビーおっちゃんにはウケましたが、昔飼ってたわんこ(ルビー)がめいちゃんに似てて、思わず懐かしくなって声掛けたのかな…なんて勝手にエピソードを想像してしまいました(笑)
家族写真もうちも飾ってますよ^^
3人一緒ってなかなか撮れないからいい思い出になりましたね☆
きなこちゃんご一家、日をまたいで二度行ってましたよね(笑)
我が家は今回、「どこかでランチ」ではなく、
いろいろ買い食い~で、お昼済ませました(^_^;)
美味しいもの食べたいんだけど、残念なことに夫婦揃って少食なもので(泣)
おかげ犬サブレ、ここまでしっかり写真を撮っておきながら
帰りに買って帰ろ~って思っていたのに買い忘れた。。
超しょーもないブロガーな私でございます・・・Σ(|||▽||| )
カキフライ串は美味しかったですよ♪
注文してから揚げてくれます!
次回、行った時はぜひ~♥
ルビーちゃん・・・真相は謎ですが(笑)
多分、そうでしょうね~。自分が飼ってる(た?)ワンコが
ルビーちゃんなんでしょうね^^;
もうちょっとゆっくり触れ合ってもらえばよかったかな~って、
あとでちょっと申し訳ない気持ちになりました。。
家族写真のプレゼント、嬉しいですよね☆
いい思い出ができました~♥
我が家は今回、「どこかでランチ」ではなく、
いろいろ買い食い~で、お昼済ませました(^_^;)
美味しいもの食べたいんだけど、残念なことに夫婦揃って少食なもので(泣)
おかげ犬サブレ、ここまでしっかり写真を撮っておきながら
帰りに買って帰ろ~って思っていたのに買い忘れた。。
超しょーもないブロガーな私でございます・・・Σ(|||▽||| )
カキフライ串は美味しかったですよ♪
注文してから揚げてくれます!
次回、行った時はぜひ~♥
ルビーちゃん・・・真相は謎ですが(笑)
多分、そうでしょうね~。自分が飼ってる(た?)ワンコが
ルビーちゃんなんでしょうね^^;
もうちょっとゆっくり触れ合ってもらえばよかったかな~って、
あとでちょっと申し訳ない気持ちになりました。。
家族写真のプレゼント、嬉しいですよね☆
いい思い出ができました~♥